いつもブログをご覧いただいてる皆さまへ こんにちは!今回は星槎道都大学女子バスケットチーム、BRAVE ELFINSが行った、「研究発表会」についてお話したいと思います。
まず、何故バスケットボールチームが研究発表会を行うのか、ちょっと意外に思うかもしれませんよね。私たちは研究発表会から得られるデータを大切にしています。これまでの新人インカレ北海道予選、札幌市会長杯、春季大会の振り返りや試合の基礎データは、チームの成長にとって貴重なエビデンスとなります。
これらのデータを活用することで、選手たちのパフォーマンスを客観的に評価したり、チームの戦術を分析したり、今後のトレーニング計画を策定する際の参考資料になります。
スポーツ界では「エビデンスに基づくアプローチ」が強く推奨されています。それは、データや科学的根拠に基づいて意思決定を行うことで、より効果的な結果を得ることができるからです。そして、私たちBRAVE ELFINSもその考え方を大切にしています。
このような取り組みは、私たちのチームが継続的に進化し続けるための重要な一環です。これからもデータを活用し、科学的根拠に基づいたアプローチを通じて、チーム全体の成長を追求していきます。
研究発表会の初回は【コーチ部・トレーナー部・アナリスト部】によるものでした。それぞれの部が、これまでの試合から得られた知見を基に、具体的な課題とそれに対する解決策を共有しました。
2回目の研究発表会では【メディカル部・レフリー部・PRP部】が登壇しました。それぞれが自身の専門分野における課題と対策を発表し、共有しました。
こういった研究発表会を通じて、BRAVE ELFINSは選手としてだけでなく、全員がスタッフとしての成長も目指しています。各部が自たちの役割を見つめ直し、チーム全体の進化に寄与するような取り組みをしています。
興味を持たれた方はぜひ、こちら
をチェックしてみてください。それぞれの部の詳しい取り組みや成果が紹介されています。バスケットボールに興味がある方はもちろん、自分自身の成長やチームワーク、リーダーシップに興味がある高校生の皆さんにも、お届けできたらと思います。
全てのメンバーが互いに学び合い、共に成長していく環境を大切にしています。試合の結果だけでなく、一緒に取り組むプロセス自体も重視しているところが特徴的です。
これからも最新の情報や取り組み、そして各部の活動の詳細などを引き続きブログで紹介していきますので、ぜひお楽しみにください!
Commentaires